大手がいいの?
- 山口 学
- 2016年8月29日
- 読了時間: 1分
リフォーム市場にはホームセンターや家電量販店さらにはネット販売まであらゆる分野から参入してきました。また、新築需要が低迷していく時代背景から大手ハウスメーカーもリフォームにシフトしています。 この様な大手と言われる販売店の共通点は、丸投げです。 現場調査はもちろん見積ですら、自分たちではできません。 試しに見積もり依頼をしてみてください、担当の職人か下請けのリフォーム店が来るはずです。 彼らには、調査の知識もなければ、適切な工事の内容、さらにはチェックの仕方すらわからないのです。 集客はするけど、あとは丸投げ。 しかも施工店にはかなり安く発注するというではないですか! 大手は広告宣伝費をかけ、バンバン集客はするけど最初から最後まで丸投げ。 しかも適切な工事内容が解らないから完了検査もあいまいなのです。 EndFragment
コメント